株式投資で利益を上げたくないですか?
四季報の見方・読み方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。
この記事を読めば、四季報に書いてある【証券コード】【社名】の項目を理解できます。
四季報が初めての方には、下記の記事をおすすめします。
-
会社四季報とは?会社四季報の読み方をわかりやすく解説
会社四季報を初めて開いた時、ぎっしりと文字が詰め込んであるのを見てビックリしたと思います。思わず「なんだコレ」と感じた人もいたでしょう。会社四季報に書かれているすべての情報を読む必要はありません。ぎっ ...
続きを見る
-
会社四季報の読み方がわかるようになるおすすめの本3選
会社四季報は株式投資家のバイブルとも言える存在です。大いに参考になる経済誌ですが、初心者にはどのように読めばいいのか分からないのではないでしょうか?この記事では、会社四季報の見方・読み方がわかるように ...
続きを見る
証券コード欄の見方・読み方
証券コードとは日本の証券取引所に上場する企業に対し「証券コード協議会」が付与するアラビア数字で構成される識別番号です。
四季報はこの数字の順番に掲載されていることが多いので、チェックしたい企業の証券コードを覚えておくと、調べるとき便利です
証券コード欄の使い方
証券コードには一定の法則があります。
法則は下記の通りです。
- 上2桁は業種
- 下2桁は代表企業
上2桁 業種
証券コードは、番号帯によってある程度業種が割り振られています。
上2桁を見れば企業の業種がわかります。
【証券コードの分類】
コード | 業種 |
1300番台 | 水産・農業 |
1500番台 | 鉱業 |
1600番台 | 鉱業(石油/ガス開発) |
1700番台 | 建設 |
1800番台 | |
1900番台 | |
2000番台 | 食品 |
3000番台 | 繊維・紙 |
4000番台 | 化学・薬品 |
5000番台 | 資源・素材 |
6000番台 | 機械・電機 |
7000番台 | 自動車・輸送機 |
8000番台 | 金融・商業・不動産 |
9000番台 | 運輸・通信・電気・ガス・サービス |
下2桁 代表企業
01番は各業種の代表企業といわれていて、数字が若いほど老舗企業の傾向があります。
たとえば、2001は製粉会社最古参の日本製粉、6501は総合電機最大手の日立製作所です。
証券コードの注意点
最近はコード番号が不足してきたこともあり、新規上場する株については、業種に関係なく、2000〜4000番台に割り振られることが増えています。
証券コード協議会では、将来的に数字のみのコードが枯渇した場合にコードにアルファベット(大文字のみ、「B/I/O/Q/V/Z」を除く20文字)を組み込む方針を明らかにしています。
業種欄の見方・読み方
欄外の【 】内の業種は、証券コード協議会が決めます。
業種は10の大分類と33の中分類がありますが、中分類は東証33業種と呼ばれ、四季報以外でも幅広く利用されています。
一方、四季報左側の【業種】に掲載している業種は東洋経済新放社が独自に設定した業種です。
どのように分別しているのかというと、その会社の利益がどのような事業から生まれているかという収益性を元に業種を60に分類しています。
「東証の業種」と「東洋経済新報社の業種」は異なることがあります。
社名欄の見方・読み方
社名は原則として登録社名。呼称などを掲載する場合もあります。
社名の前に「株式会社」がつく場合は「(株)」を付記、後ろにつく場合は省略します。
決算欄の見方・読み方
決算とは、企業の1年間の収益と費用を計算し、利益や損失をまとめた数字を「決算書」として確定させることです。
日本の法人は、事業規模にかかわらず、1年に1度の決算で、決算書と税務申告書を税務署などに提出することが義務付けられています。
「3月」とあれば、3月31日で決算締め。「12月」とあれば12月31日で決算締めとなっています。
本決算期(事業年度の末日)。「月」を表示する場合は月末、それ以外は月日を掲載しています。
上場企業の7割は3月決算です。
設立欄の見方・読み方
原則、株式会社として登録した年月を掲載しています。
登記上の設立年月が名目的な場合は実質的な(たとえば実質存続会社の)設立年月です。
原則として株式会社の設立年月を掲載しています。
上場欄の見方・読み方
戦後、証券取引所再開後に、最初に上場した市場の上場年月を掲載しています。
市場を変更した場合は最初に上場した年月を掲載しています。
特色欄の見方・読み方
四季報の特色欄では、わずか2行の文章で、その会社の事業内容、業界での地位、資本系列、沿革等の特徴を記載しています。
なお、銀行の順位は直近の本・中間決算期末の資金量(譲渡性預金、積金、金融債発行銀行の債券、信託勘定を含む)によるものです。
連結事業・単独事業欄の見方・読み方
会社四季報の連結事業の欄では、その会社の利益の源泉となっている事業がどの事業かを把握することができます。
表示されている数字は、直近本決算期の部門別売上構成比率で、単位は%(売上高は、原則内部売上高控除後)。
カッコ内は各部門の売上高利益率(算出はセグメント間の内部売上高を含めて計算、利益は原則営業利益だが、報告セグメントのセグメント損益の場合もある)で、▲は赤字、単位は%です。
【連結事業】は連結ベース、【単独事業】は単独ベースの部門別売上高構成比です。
【海外】は、日本からの輸出や、米国、中国などの現地子会社が生産・販売した売上高など、海外の売上高が全体の売上高に占める比率(海外売上高比率)を表しています。
ここを見れば、どの程度グローバル化が進んでいる会社かがわかります。
事業数字の使い方
企業の売上高が「1000万円」で、以下の条件の場合。
- G&NS :22(9)
- 音楽 :9(16)
- 映画 :12(4)
- HE&S :14(7)
- IP&S :8(11)
- MC :8(▲4)
- 半導体:9(19)
- 金融他:18(10)
【G&NS】
売上げの220万円がG&NS
利益率(9%)なので「19.8万円」の利益
【音楽】
売上げのの90万円が音楽
利益率(16%)なので「14.4万円」の利益
【映画】
売上げの120万円が映画
利益率(4%)なので「4.8万円」の利益
【HE&S】
売上げの140万円がHE&S
利益率(7%)なので「9.8万円」の利益
【IP&S】
売上げの80万円がIP&S
利益率(11%)なので「8.8万円」の利益
【MC】
売上げの80万円がMC
利益率(▲4%)なので「-3.2万円」の損益
【半導体】
売上げの90万円が半導体
利益率(19%)なので「17.1万円」が利益
【金融他】
売上げの180万円が金融他
利益率(10%)なので「18万円」の利益
海外・輸出・貿易欄の見方・読み
海外・輸出・貿易は、それぞれ売上比率で基準は売上構成比率に準じます。
売上高が「1000万円」で以下の条件の場合。
- 海外:69
海外が69 (%)なので、
売上高の690万円が海外の売上ということです。
海外
海外は原則として、地域別売上高の日本以外の売上比率(連結海外売上比率)、または建設業の海外工事比率。有価証券報告書記載基準に準拠します。
輸出
輸出は単独事業の場合の総販売実績に占める輸出の比率です。
貿易
貿易は商社などの売り上げ(一部仕入れも含む)に占める輸出入・三国間取引の比率です。
その他の掲載情報
銀行は資金構成、資産運用比率、融資比率を記載(単独ベース)
【資金】は資金量。
【資産】は総資産におけるそれぞれの比率。
【融資】の「中小企業等向け」「住宅・消費者向け」は、貸出金に占める融資比率。
損害保険会社は正味収入保険料の種目別構成比率を記載します。
四季報 その他のエリア
四季報のその他のエリアを知りたい方は下記のカード(URL)をクリックしてください。
-
②会社四季報【業績予想記事】【材料記事】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【業績予想記事】【材料記事】の項目を理解できます ...
続きを見る
-
③会社四季報【本社】~【販売先】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げられるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてあるの【本社】~【販売先】項目を理解できます。 四季報が初め ...
続きを見る
-
④会社四季報【株主】【役員】【連結子会社】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【株主】【役員】【連結子会社】の項目を理解できま ...
続きを見る
-
⑤会社四季報【株式】【財務】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【株式】【財務】の項目を理解できます。 四季報が ...
続きを見る
-
⑥会社四季報【指標等】【キャッシュフロー】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【指標等】【キャッシュフロー】の項目を理解できま ...
続きを見る
-
⑦会社四季報【資本移動】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【資本移動】の項目を理解できます。 四季報が初め ...
続きを見る
-
⑧会社四季報【株価】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【株価】の項目を理解できます。 四季報が初めての ...
続きを見る
-
⑨四季報【特集記事】見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【特集記事】の項目を理解できます。 四季報が初め ...
続きを見る
-
⑩会社四季報【業種・比較会社】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【業種・比較会社】の項目を理解できます。 四季報 ...
続きを見る
-
⑪会社四季報【業績】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【業績】の項目を理解する ことができます。 四季 ...
続きを見る
-
⑫会社四季報【配当】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【配当】の項目を理解できます。 四季報が初めての ...
続きを見る
-
⑬会社四季報【業績予想の修正記号】【独自予想マーク】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【業績予想の修正記号】【独自予想マーク】の項目を ...
続きを見る
-
⑭会社四季報【株価チャート・株価指標】欄の見方・読み方・使い方
株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【株価チャート・株価指標】の項目を理解できます。 ...
続きを見る