カネマツ

筆者

2~18歳まで児童養護施設で育ち、高校卒業後サラリーマンとなる。 銀行で勧められて買った商品がいわゆるぼったくり投資信託だと知り、投資や経済について探求。 お金にまつわる有益な情報を発信していきますので、末永くごひいきに。

お金にまつわるニュース

【ふるさと納税】苦戦の続く大都市で明暗が分かれる

2022年度のふるさと納税は、苦戦の続く大都市で二極化が鮮明になりそうです。「日経グローカル」が実施した全国815市区予算調査で寄付受け入れ額の見込みを聞いたところ、全体では前年度比で21%増えること ...

お金にまつわるニュース

2022年度の貿易赤字が過去最大の21兆7284億円

財務省の発表により、2022年度の貿易赤字が過去最大の21兆7284億円となったことが分かりました。円安と資源高で輸入が膨らんだ結果です。円安は輸出を押し上げる効果があるものの、かつてのような伸びはあ ...

お金にまつわるニュース

ネット証券で1株単位で売買できるようになる

2024年から始まる新しい少額投資非課税制度(NISA)に向け、ネット証券各社が1株単位で株式を売買できる「ミニ株」(単元未満株)のサービスに力をいれています。楽天証券は4月17日から単元未満株の取り ...

お金にまつわるニュース

電気代の値上げ幅が圧縮される 当初予定よりも1053円下げ

経済産業省は2023年4月4日、大手電力7社の家庭向け規制料金の値上げ幅を審査する専門会合を開きました。各社が液化天然ガス(LNG)など燃料価格の下落基調を反映して見直した新たな料金内容を説明するため ...

お金にまつわるニュース

【金融教育】2024年、資産形成を助言する専門資格を新設

政府は金融教育を国家戦略の1つとして推進するための体制を整備するようです。2024年にも官民一体となった新たな機構を立ち上げ、個人の資産形成を中立的に助言できる専門資格を新設します。英国や米国のように ...

お金にまつわるニュース

新生NISAの成長投資枠で買える商品が制限される

金融庁が2024年に始まる新しい少額投資非課税制度(NISA)で、投資枠の最大3分の2を占める「成長投資枠」を使って購入できる投資信託を2000本程度に絞り込む方針であることがわかりました。公募投信は ...

お金にまつわるニュース

ふるさと納税を旅行に活用する方法や注意点を解説

旅行先の自治体に寄付する「ふるさと納税」の返礼品を活用して費用を抑える方法があるのをご存じでしょうか?最近ではスマートフォンで旅行中に寄付をし、即時に返礼品を使えるサービスもあります。ふるさと納税を旅 ...

お金にまつわるニュース

放置空き家の税金が4倍程度に増える【税優遇除外】

政府は、放置された空き家の活用促進策をまとめました。窓や壁の一部が壊れているといった管理不全の空き家を対象に税優遇を見直す方針です。自治体からの改善勧告に対応しない場合に、住宅の固定資産税を減らす特例 ...

お金にまつわるニュース

投資信託の積立投資額、1年半で1000憶⇒2000憶

投資信託を毎月一定額積み立て購入する人が増えています。インターネット証券大手5社では合計で月約2000億円と、この1年半で2倍になりました。老後への不安から投資に乗り出す若年層が増えています。少額投資 ...

お金にまつわるニュース

台湾と韓国の国内総生産(GDP)が日本を超える

日本経済研究センターは2022年12月14日、個人の豊かさを示す1人当たり名目国内総生産(GDP)が2022年に台湾、2023年に韓国をそれぞれ日本を上回るとの試算をまとめました。デジタル化で台湾と韓 ...