カネマツ

筆者

2~18歳まで児童養護施設で育ち、高校卒業後サラリーマンとなる。 銀行で勧められて買った商品がいわゆるぼったくり投資信託だと知り、投資や経済について探求。 お金にまつわる有益な情報を発信していきますので、末永くごひいきに。

投資の知識

資産運用をしていた親が亡くなったらどうすればいいのかを解説

2023/10/31    

2024年1月から始まる少額投資非課税制度(NISA)の刷新によって非課税枠が大幅に拡大するとともに、非課税期間が無期限になります。生涯非課税で投資をすることが可能になり、高齢期も投資信託や上場株式な ...

テクニカル分析

トレンドの強さが分かるテクニカル分析3選

2023/10/25    

トレンドを利用して投資する場合、トレンドの方向だけでなく、トレンドが強い時に投資することも大切です。同じ上昇トレンドでも、トレンドが強ければ短期間で利益を上げられますが、トレンドが弱ければ投資期間を長 ...

テクニカル分析

値動きの荒さが分かるテクニカル分析3選

2023/10/19    

ボラティリティとは、値動きの荒さのことで、略して「ボラ」ということもあります。値動きが荒い場合は、「ボラティリティが大きい」または「高い」といいます。反対に、値動きが少ない場合は、「ボラティリティが小 ...

テクニカル分析

トレンドの発生が分かるテクニカル分析2選

2023/10/13    

今後、トレンドがどれくらい続くのか、事前に的確に知る方法はありませんから、できれば上昇トレンドに入った初期に買い、下降トレンドに入った初期に売りたいと考えるのが普通です。バンドを使うと、トレンドの方向 ...

お金にまつわるニュース

【男女平等】イギリスのバーミンガムが同一賃金で財政破綻

2023年9月5日、ロンドンに次ぐ英国第2の都市バーミンガムが事実上の財政破綻を宣言しました。産業革命の中心地として栄えた同市は10年前から市職員の不平等賃金をめぐる訴訟を抱えていました。「6億500 ...

お金にまつわるニュース

「年収の壁」130万円を超えても扶養 連続2年まで

年収が一定額を超えるとパート労働者らの手取りが減る「年収の壁」問題を巡り、厚生労働省は年収130万円を超えても連続2年までなら扶養にとどまれるようにする方針を決めました。2025年に予定する5年に1度 ...

お金にまつわるニュース

2024年給料減少 在宅手当が残業代算定から除外される

厚生労働省は残業代を算定する基準から在宅手当を外す方向で調整に入りました。これまでは月給に含めた扱いでしたが必要経費として切り離すことになります。新型コロナウイルス下でテレワークが広がり、手当を導入し ...

投資の知識

アクティブファンドがインデックスファンドに勝てない理由

2023/9/13    

投資の勉強をしていくと必ずアクティブファンドとインデックスファンドの違いに疑問を持つことになります。運用責任者の手腕で市場平均を上回る成績を目指すアクティブ(積極運用)型投資信託。少しでもリターンの大 ...

お金にまつわるニュース

SBI証券が取引手数料を無料に 楽天証券も追随

ネット証券最大手のSBI証券と2位の楽天証券は2023年8月31日、日本株の売買手数料を無料にすると正式に発表しました。無料化は国内証券会社で初めてのことです。2024年に新しい少額投資非課税制度(N ...

お金にまつわるニュース

新NISAの注意点 悪質な回転売買の勧誘は行政処分の対象

2024年に始まる新しい少額投資非課税制度(NISA)が販売手数料目当ての短期乗り換え(回転売買)勧誘に悪用される懸念が浮上しています。株や投資信託を売却すると非課税の投資枠が復活するためです。投資促 ...