Information Bureau

情報局

  • ファンダメンタル分析の種類
  • 四季報 急騰株の見つけ方
  • 経済ニュース
  • おすすめの本を
    ランキングで紹介

お金にまつわるニュース

パートや派遣、非正規などに国が転職支援!学び直しで成長分野に

2023/1/3    お金にまつわるニュース

政府は新型コロナウイルスの影響を受ける非正規労働者ら10万人を対象に、求人の多い業種への転職を支援したい考えです。派遣会社が研修を実施し、派遣先企業で試験的に働いてもらったうえで就職を促します。国が研 ...

お金にまつわるニュース

日本の新興企業買収額、海外勢が過半以上に!優良企業が買収される

2021/11/19    お金にまつわるニュース

海外マネーが国内スタートアップの買い手として急浮上しています。2021年1~9月の国内スタートアップに対するM&A(合併・買収)金額は前年同期比22倍の4000億円強と国内勢による買収額を初めて上回り ...

お金にまつわるニュース

中国が国内ゲーム企業に制限!海外展開に活路を見出す

2021/11/18    お金にまつわるニュース

中国ゲーム企業が当局の規制強化などによる「三重苦」に直面しています。新作発売に必要な認可が2021年7月を最後に止まっているほか、子供のゲーム利用の厳しい制限や、アプリ配信会社による排除の動きも広がっ ...

おすすめ商品

営業成績を上げることができるおすすめの本6選【2025年版】

2025/1/1    おすすめ商品

営業職は簡単ではありません。「テレアポ・飛び込みがつらい・・・」「入念に準備してきたのにぜんぜん売れない・・・」「同期の営業の○○は成績を上げているのにどうして自分はダメなんだろう・・・」このように悩 ...

お金にまつわるニュース

TBSのドラマが地上波放送3時間後にネットフリックスで見れるように

2021/11/15  

TBSテレビは新作ドラマを地上波放送後から間を置かずに米ネットフリックスの動画配信サービスで見れるようになります。国内では若年層を中心に「テレビ離れ」も懸念されるなか、インターネットで動画を楽しむ若年 ...

お金にまつわるニュース

【中国の一体一路】各国で高速鉄道の中止や延期が相次ぐ

2021/12/7    お金にまつわるニュース

中国からインドシナ半島を縦断する全長3000キロメートルの高速鉄道計画が先行きが不透明になってきました。広域経済圏構想「一帯一路」の目玉事業とされていましたが、タイやマレーシアでは事業の遅れや中止が相 ...

お金にまつわるニュース

【日本企業の衰退?】トヨタがEV電池を中国企業から調達

2021/12/7    お金にまつわるニュース

トヨタ自動車とSUBARU(スバル)は2021年11月11日、2022年半ばから世界で販売する初の量産電気自動車(EV)を公開しました。共同で車台を開発しており、トヨタの「bZ4X」(ビーズィーフォー ...

お金にまつわるニュース

ニュージーランドがオーカスと連携!対中融和政策の変更

2021/12/7    お金にまつわるニュース

ニュージーランド(NZ)が米国、英国とオーストラリアによる安全保障協力の枠組み「AUKUS(オーカス)」と連携する方針を示しました。豪紙「シドニー・モーニング・ヘラルド」がNZ高官の話として報じました ...

お金にまつわるニュース

韓国が純国産のロケット発射実験!韓国が日本の防衛予算を上回る

2021/12/7    お金にまつわるニュース

韓国が官民一体で宇宙・軍事大国への道を歩もうとしています。政府は国防予算を増やし、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)や、純国産ロケットの発射実験を急いでいます。脅威を増す北朝鮮などに対応する「強軍」を ...

お金にまつわるニュース

108万円だった軽自動車の平均価格は10年で157万円!

2021/12/7    お金にまつわるニュース

軽自動車の価格上昇が止まりません。政府統計によると過去10年で平均価格は5割近く上昇しました。軽にも高機能の安全装備が付加されるようになったうえ、激しい販売競争を繰り広げた2強のダイハツ工業とスズキが ...

« Prev 1 … 30 31 32 33 34 … 71 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
筆者

カネマツ

2~18歳まで児童養護施設で育ち、高校卒業後サラリーマンとなる。 銀行で勧められて買った商品がいわゆるぼったくり投資信託だと知り、投資や経済について探求。 お金にまつわる有益な情報を発信していきますので、末永くごひいきに。

カテゴリー

  • 簿記 (8)
  • 生活 (7)
  • 本 (56)
  • お金にまつわるニュース (254)
  • 投資の知識 (55)
  • お金持ちの知識 (1)
  • ファンダメンタル分析 (37)
  • テクニカル分析 (21)
  • 四季報 (18)
  • 決算書 (47)
  • 所得控除 (9)
  • 住宅ローン (100)
  • 借金・債務整理 (28)
  • 証券会社 (9)
  • おすすめ商品 (74)

タグ

おすすめ商品 お金にまつわるニュース お金持ちの知識 キャッシュフロー計算書 テクニカル分析 ファンダメンタル分析 フラット35 住宅ローン:借りる 住宅ローン:借入先 住宅ローン:審査 住宅ローン:返済 住宅ローン:金利 借金・債務整理 四季報 所得控除 投資の格言 投資の知識 指標:収益性 指標:安全性 指標:成長性 指標:生産性 損益計算書 本 決算書 生活 簿記 自己肯定感 貸借対照表

おすすめ記事

1
貯金が出来るようになるおすすめの本8選【2025年版】

貯金は重要と分かっていても、なかなか出来ない人も多いです。お金が入った時は「貯金しなくちゃ!」と思うのですが、ついつい使いすぎてしまうもの。この記事では、貯金が出来るようになるおすすめの本を紹介してい ...

2
副業で稼ぎたい人におすすめの本7選【2025年版】

今よりももう少し収入が増えたらいいのに・・・、と誰しもが思うはずです。収入アップの方法には転職などがありますが、最もリスクが少ないのが副業を始めることです。この記事では、副業で稼ぎたい人におすすめの本 ...

3
株式投資の始め方が分かる初心者におすすめの本7選

老後2000万円問題などによって、株に興味を持っている人は少なくありません。しかし、実際にどのように始めたらよいのか分からない人も多いでしょう。この記事では、株式投資の始め方が分かる初心者におすすめの ...

  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

Information Bureau

情報局

© 2025 情報局