この記事では、ファンダメンタル分析の一つ、「売上高伸び率」について解説していきます。
売上高伸び率を理解すれば、企業の「成長性」を知ることができます。
-
ファンダメンタル分析ができるようになるおすすめの本5選
この記事では、「ファンダメンタル分析が分かるようになるおすすめの本」を紹介していきます。ファンダメンタル分析ができるようになると、割安株を見つけることができるようになり、株式投資で利益を上げることがで ...
続きを見る
売上高伸び率とは
売上高成長率とは、会社の売上が前期比でどの程度成長したかを示す経営指標のことです。
売上高研究開発費率は、「当期売上高−前期売上高」と「前期売上高」の比率を表したものです。
比率にして表すことによって、自社の年度毎の比較やライバル企業との比較が可能になります。
売上高伸び率は、売上高成長率、或いは売上伸長率とも言います。
売上高は利益の源泉です。無駄をなくすことでも利益は増やせますが、いずれ頭打ちになりますし、効果は限定的です。
売上高の伸びは企業の成長を表しています。売上を伸ばせない企業は会社の価値を高めていませんから、当然株価の上昇も期待できません。
売上高伸び率は会社の成長力を見るための指標ですので、単年度の伸びだけでなく、5年や10年といった期間で伸び率がどのように推移するかを見ることも大切です。
売上高とは
計算式に必要な売上高について説明していきます。
売上高とは、企業の主たる商品やサービスを提供することによって得られた売上の合計額です。売上と呼ばれることもあります。
例えば、単価が100円で販売している商品が1つ売れると、売上高は100円となります。
また、決算期間(ある1年間)に商品が10個売れると、1,000円の売上高が計上されます。
売上高伸び率は成長ステージによって違う
企業の売上高伸び率(成長率)は成長ステージによって大きく異なります。
簡単に説明すると下記のようになります。
成長期:高伸び率が可能
成熟期:伸び率が鈍化
成熟期にあるトヨタ自動車の場合で考えてみましょう。
トヨタ自動車の2019年の売上高は30兆円を超えています。たとえば、10%の伸び率を求めるとなると、一年間で3兆円の売り上げ増が必要になります。
現実的ではありません。
売上高伸び率は市場によって違う
企業の売上高伸び率(成長率)は市場によって大きく異なります。
簡単に説明すると下記のようになります。
新興市場:高伸び率が可能
既成市場:伸び率が鈍化
既成市場である車の場合を考えてみましょう。
車が世に出るようになってから100年以上が経ちます。車はすでに社会に溢れ、需要を満たしています。このような既成市場となっている場合は、これから新たに参入しても売上を伸ばしていくことは困難です。
数年前の「ドローン」のように、社会に需要があり、新たな商品やサービスを供給する新興市場の方が高い売上げ伸び率を出すことができます。
売上高伸び率の計算式
売上高伸び率の計算式は下記のとおりです。
$$売上高伸び率={(当期売上高-前期売上高)÷前期売上高}×100$$
売上高伸び率は、高いほど前期よりもの売上が増えたことになります。
一方で、マイナスの場合は前期よりも売り上げが減ったことになります。
売上高伸び率を実際に計算してみる
売上高伸び率を求める計算を実際にしてみましょう。
計算式に必要な「当期売上高」と「前期売上高売上高」は『損益計算書』に記載されています。
損益計算書は、会社のホームページへ行き、IR情報から確認できます。
今回は、トヨタ自動車の決算書を使って売上高伸び率を計算していきます。
2019年3月期 決算短信〔米国基準〕(連結)
$${(30,225,681−29,379,510)÷29,379,510}×100=2.88%$$
トヨタ自動車の売上高伸び率は2.88%でした。
売上高伸び率の目安と業界平均
業種によって売上高伸び率の平均値は異なるので、売上高伸び率の目安を知りたいときは同業種の平均値を調べるといいでしょう。
2016年度の主な業種の売上高伸び率は下記のとおりです。
主な業種の売上高伸び率 | |
電気業 | 14.7% |
電気機械 | 9.3% |
建設業 | 5.1% |
情報通信業 | 3.6% |
非製造業 | 2.6% |
食料品 | 1.7% |
小売業 | 1% |
製造業 | -0.6% |
科学 | -5.3% |
運輸業 | -6.4% |
鉄鋼 | -8.8% |
売上高伸び率を比較する
売上高伸び率を他社と比較する方法を解説していきます。比較する会社には、ふさわしい会社を選ぶ必要があります。
比較会社は会社四季報で確認できる
目当ての会社を他社と比較するときに便利なのが、「会社四季報」です。
会社を比較するときに重要なのが、「同業種」であることと「会社規模」が近いことになります。
会社四季報には、上記の条件に当てはまるライバル企業を掲載しています。
関連記事
売上高伸び率を実際に比較してみる
売上高伸び率を使って実際に比較してみましょう。
トヨタ自動車の場合、比較会社は「日産自動車」「ホンダ」「スズキ」になります。
比較データは2019年の1年間です。
売上高伸び率の比較 | |
トヨタ自動車 | 2.88% |
日産自動車 | 3.25% |
ホンダ | 3.43% |
スズキ | 3.04% |
まとめ
売上高成長率とは、会社の売上が前期比でどの程度成長したかを示す経営指標のことです。
比率にして表すことによって、自社の年度毎の比較やライバル企業との比較が可能になります。
売上高の伸びは、企業の成長期・成熟期によって大きく異なります。
-
ファンダメンタル分析ができるようになるおすすめの本5選
この記事では、「ファンダメンタル分析が分かるようになるおすすめの本」を紹介していきます。ファンダメンタル分析ができるようになると、割安株を見つけることができるようになり、株式投資で利益を上げることがで ...
続きを見る