四季報

⑥会社四季報【指標等】【キャッシュフロー】欄の見方・読み方・使い方

四季報の見方・使い方、指標等、キャッシュフロー

株式投資で利益を上げたくないですか?


四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。

この記事を読めば、四季報に書いてある【指標等】【キャッシュフロー】の項目を理解できます。


四季報が初めての方には、下記の記事をおすすめします。

四季報の見方・読み方の基礎知識
会社四季報とは?会社四季報の読み方をわかりやすく解説

会社四季報を初めて開いた時、ぎっしりと文字が詰め込んであるのを見てビックリしたと思います。思わず「なんだコレ」と感じた人もいたでしょう。会社四季報に書かれているすべての情報を読む必要はありません。ぎっ ...

続きを見る

会社四季報の読み方がわかるようになるおすすめの本3選

会社四季報は株式投資家のバイブルとも言える存在です。大いに参考になる経済誌ですが、初心者にはどのように読めばいいのか分からないのではないでしょうか?この記事では、会社四季報の見方・読み方がわかるように ...

続きを見る



指標等欄の見方・読み方

指標等欄の見方・読み方

指標欄ではさまざまな指標を確認することで出来ます。


指標情報は決算の数字を使って算出しますが、採用される決算情報は〈〉内に記されています。

〈〉内の数字は決算時期を示し、記号は決算書の作成方法を示しています。


決算書の作成基準は複数あり、どの基準を採用しているかは記号で判断できます。

記号の種類と意味は下記のとおりです。

    • 「連」は連結決算(日本方式)ベース
    • 「◎」は連結決算(米国SEC方式)ベース
    • 「◇」は連結決算(IFRS方式)ベース
    • 「単」は単独決算(日本方式)ベース
    • 「▢」は単独決算(IFRS方式)ベース

指標等に掲載される指標の種類は下記のとおりです。

第1種:ROE(自己資本利益率)
第2種:ROA(総資本利益率)
第3種:調整1株益
第4種:最高純益
第5種:設備投資
第6種:減価償却
第7種:研究開発


それぞれわかりやすく説明していきます。


第1種:ROE (自己資本利益率)

ROE(自己資本利益率)は、純利益を自己資本で除した比率で、自己資本を使ってどれだけの利益を稼いでいるかを見ます。

ROEは下記の計算式で求めことができます。

$$ROE = 当期純利益 ÷ 自己資本$$

一般的にROEが12%以上だと優良企業といわれます。


自己資本がマイナスの場合は「-」 と表記されます。



第2種:ROA(総資本利益率)

ROA(総資産利益率)は、純利益を総資産で除した比率で、総資産を使ってどれだけの利益を上げたかを示します。

いずれも決算期変更の場合は、「:」で表記されます。


実績ROE原則純利益を、期首と期末の平均自己資本で除した比率です。


ROAは下記の計算式で求めることができます。

$$ROA = 当期純利益 ÷ 自己資本$$

一般的にROAが7%以上で優良企業と言われます。

「予」はそれぞれの予測ROEと予測ROAで、予測純利益を直近本決算もしくは第1~第3四半期決算自己資本または総資産で除した比率です。



第3種:調整1株益

調整1株益は、転換社債や種類株式等を発行している会社等で、潜在株式(未行使の新株予約権)がすべて行使されたと仮定したときの1株当たりの利益で、本決算ベースです。

【 転換社債 】
社債ですが、一定の条件を満たすと株式にできます。

【 種類株式 】
議決権がない株式や配当のない株式。



第4種:最高純益

最高純益は、業績欄掲載の直近本決算実績の連結・単独・会計基準に対応した本決算ベースでの過去最高純利益です。

但し12ヵ月超の決算期は除きます。

カッコ内にそれぞれの決算期を示す。当期利益の定義は【業績】を参照。


第5種:設備投資(額)

設備投資は原則、工事ベース(年間の工事実施額)で、自社の有形および無形固定資産に対する投資の合計額です。

【有形固定資産】
工場・営業所の建物・店舗・設備など

【無形固定資産】
商標権・特許・ソフトウェアなど




第6種:減価償却(費)

減価償却は原則、有形固定資産および無形固定資産の年間償却実施額の合計です。

のれん償却額を含みません。

なお、予定については有形のみの場合もあります。

原則として設備用紙額及び減価償却費に資産除去債務分を含みます。


攻める会社は設備投資が減価償却を上回る

減価償却は期間利益に対してはマイナスの影響を与えます。

しかし、大半の場合、過去に設備投資を行った時点で実際の支払が終わっているため、現時点の支払いを伴うものではありません。

財務上はフリーキャッシュフローの一部であり、今後の資金需要に向けた内部留保ともいえます。


一般的に、設備投資額が減価償却額を上回っている会社は、事業拡大意欲が旺盛と考えられています。

過去に比べて水準が上昇している場合には攻めの姿勢が見て取れます。

また、減価償却を超過する額は手元資金で充当するか、借入金や社債など負債による調達、あるいは増資など金融市場から資金を直接調達する必要があり、どうやって資金を捻出するかも注目です。


第7種:研究開発(費)

研究開発・試験のための人件費、原材料費、設備装置購入費、その他の経費が含まれます。

原則、有価証券報告書掲載ベースです。


左側が直近本決算期の連結または単独決算ベースの実績額。

右側の「予」は予想1期目の予想額。

単位は「億」があれば億円、特記なしは百万円。変則決算は年率換算をしていません。

「:」は未公表または未算出。


業種によって重要度が異なる

研究開発費は、業種などによって重要度が異なります。

銀行、保険業、証券業は重要度が低いことから「四季報」では記載していません。

また、小売業、卸売業、不動産業、陸運業などは研究開発費ゼロの会社が大半です。


一方、製薬会社は売上高に占める研究開発費の水準が高く、設備投資も素材メーカーなどの資本集約的な装置産業は更新・合理化投資だけで数千億円にのぼるケースがあります。


キャッシュフロー欄の見方・読み方

キャッシュフロー欄の見方・読み方

キャッシュフローとは現金の流れを意味し、主に、企業活動や財務活動によって実際に得られた収入から、外部への支出を差し引いて手元に残る資金の流れのことをいいます。

純現金収支の増減額。
『営業投資CF』『投資CF』『財務CF』はそれぞれ営業活動、投資活動、財務活動によるキャッシュフローです。

▲はキャッシュの流出、無印は流入を表す。


キャッシュフロー欄に記載される情報は全部で4種類です。記載内容は下記のとおりです。

第1種:営業CF
第2種:投資CF
第3種:財務CF
第4種:現金同等


それぞれわかりやすく解説していきます。



第1種:営業CF

営業キャッシュフローは会社が本業によって1年間に得たキャッシュの量を表しています。


営業キャッシュフローがプラスであれば、本業でお金を獲得できており、それを原資に設備投資や債務の返済も可能だと判断できます。

逆に、マイナスの場合は、本業でお金を失っていることを意味しており、このままでは事業の継続は困難です。


営業キャッシュフローがマイナスの会社については、その要因を把握することが肝心です。

損益計算書の営業損益が赤字であれば、理由は本業の不振ということで明白です。


これに対して、利益を出しているにもかかわらず、営業キャッシュフローが赤字に陥るケースもあります。

その要因としては、売掛金の回収停滞や在庫膨張などが考えられ、必ずしも経営悪化を意味するとは言えません。

成長途上の会社などは売上高の拡大に伴って売上債権が急増し、一時的にやむを得ず営業キャッシュフローがマイナスになることもあります。


ただ、どういう理由であれ、営業キャッシュフローのマイナスが続いている場合は注意が必要です。



【営業CFがプラス 】
本業がうまくいっていて、お金が入ってきた。

【営業CFがマイナス 】
本業がうまくいかず、お金が手元からなくなった。




第2種:投資CF

投資キャッシュフローは、投資活動によって生じたキャッシュの増減を表します。

現事業を維持するために必要な資金で、一般的には有形固定資産、無形固定資産の取得及び売却がここに入ります。


成長企業であれば、投資を続けなければなりませんから、投資キャッシュフローはマイナスが続きます。

一方で、成熟企業などで、資産の売却代金の方が多くなれば、投資キャッシュフローはプラスになります。

投資先としては固定資産、有価証券、貸付金などがあげられます。


堅実な経営を指向する会社であれば、投資キャッシュフローを営業キャッシュフローの範囲内に抑えま。

この枠内で投資していれば、外部からの資金調達は不要ですから、財務体質は悪化しません。

反対に、投資キャッシュフローが営業キャッシュフローを継続的に超えていれば、財務キャッシュフローを通じた新たな資金調達が必要になります。


【投資CFがプラス】
資産の売却によって、お金が入ってきた。

【投資CFがマイナス】
資産を購入して、お金を払った。




第3種:財務CF

財務キャッシュフローは営業活動や投資活動を維持するためにどの程度の資金が調達され、返済されたかを表します。


借入金を返済すれば財務キャッシュフローはマイナスとなり、逆に借入れや社債などで資金を調達すればプラスになります。

本業で稼いだお金で借入金をどんどん返済している会社は、財務キャッシュフロー全体でもマイナスの場合が多く見受けられます。


財務CFがマイナスの会社が優良といえます。


【財務CFがプラス】
どこからかお金を手に入れてきた=お金が足りなかった。

【財務CFがマイナス】
お金をどこかに渡した=お金が余ってた。




第4種:現金同等物

現金同等物には、上記3キャッシュフローの結果手元に残った現金および預金や3ヵ月以内の短期投資など現金同等物の期末残高です。

左側の数値が【指標等】欄の〈〉内に記載された本決算期における額、右側のカッコ内はその前期の年額を示します。


四季報 その他のエリア

四季報、本社証券コード、業績予想記事、材料記事、本社、販売先、株主、役員、連結子会社、株式、財務、指標、キャッシュフロー、資本移動、株価、特集記事、業種・比較会社、業績、配当、業績予想の修正記事、独自予想マーク、株価チャート、株価指標。

四季報のその他のエリアを知りたい方は下記のカード(URL)をクリックしてください。

四季報の 見方・使い方 【証券コード】【社名】
①会社四季報【証券コード】【社名】欄の見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・読み方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【証券コード】【社名】の項目を理解できま ...

続きを見る

四季報の 見方・使い方 【業績予想記事】【材料記事】
②会社四季報【業績予想記事】【材料記事】欄の見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【業績予想記事】【材料記事】の項目を理解できます ...

続きを見る

四季報の 見方・使い方 【本社】~【販売先】
③会社四季報【本社】~【販売先】欄の見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げられるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてあるの【本社】~【販売先】項目を理解できます。 四季報が初め ...

続きを見る

四季報 の見方・使い方 【株主】【役員】【連結子会社】
④会社四季報【株主】【役員】【連結子会社】欄の見方・読み方・使い方 

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【株主】【役員】【連結子会社】の項目を理解できま ...

続きを見る

四季報の 見方・使い方 【株式】【財務】
⑤会社四季報【株式】【財務】欄の見方・読み方・使い方 

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【株式】【財務】の項目を理解できます。 四季報が ...

続きを見る

四季報 見方・使い方 【資本移動】
⑦会社四季報【資本移動】欄の見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【資本移動】の項目を理解できます。 四季報が初め ...

続きを見る

四季報 見方・使い方 【株価】
⑧会社四季報【株価】欄の見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【株価】の項目を理解できます。 四季報が初めての ...

続きを見る

四季報 見方・使い方 【特集記事】
⑨四季報【特集記事】見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【特集記事】の項目を理解できます。 四季報が初め ...

続きを見る

四季報 見方・使い方 【業種・比較会社】
⑩会社四季報【業種・比較会社】欄の見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【業種・比較会社】の項目を理解できます。 四季報 ...

続きを見る

四季報 見方・使い方 【業績】
⑪会社四季報【業績】欄の見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【業績】の項目を理解する ことができます。 四季 ...

続きを見る

四季報 見方・使い方 【配当】
⑫会社四季報【配当】欄の見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【配当】の項目を理解できます。 四季報が初めての ...

続きを見る

四季報 見方・使い方 【業績予想の修正記号】【独自予想マーク】
⑬会社四季報【業績予想の修正記号】【独自予想マーク】欄の見方・読み方・使い方 

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【業績予想の修正記号】【独自予想マーク】の項目を ...

続きを見る

四季報 見方・使い方 【株価チャート・株価指標】
⑭会社四季報【株価チャート・株価指標】欄の見方・読み方・使い方

株式投資で利益を上げたくないですか?四季報の見方・使い方がわかれば株式投資で利益を上げることができるようになります。この記事を読めば、四季報に書いてある【株価チャート・株価指標】の項目を理解できます。 ...

続きを見る




-四季報
-